AQUOS PAD(SHT21) その3

少しさぼっちゃったので、SHT21のその後の書き込み。
今日は、画像貼るのめんどいんで、テキストのみー。

SHT21を使い始めて、2週間強が経過しました。
発売日当日買いの人柱って事で、いろいろ不具合出たりするんじゃないかなーなんて若干の不安はあったのですが、現在までは大きな問題もなく使用しています。
今はプチ学生になってしまったので仕事でタブレットを使う必要がないせいか、10インチのTF700Tはお留守番で出番がなくなり、SHT21ばかり持ち歩いています。

さて、SHT21の便利な点。
・スーツの内ポケットに収まるのはやっぱり便利。
冬季限定(まぁ、夏場でも一応上着は持つけど)になっちゃいますが、スーツの内ポケットに入れて持ち歩けるのは良いですね。
10インチだと鞄に入れるか手で持って歩く事になるんで、仕事以外だとちょっと機動性に欠けます。
厚さも薄いので、それほど違和感はありません(と言っても、全くない訳ではないですよw)

・LTEの通信機能を内蔵しているのも大きい。
やっぱりね、通信機能が内蔵ってのは便利です。
auのAndroid用のLTEは自分の活動エリアでも問題ないし(iPhone用は2GHz帯なので、Androidの800MHz帯・1.5GHz帯とはエリアが異なるので注意)、何もせずにすぐ通信が使えるのは素晴らしい。
最初はスマホでテザリングするか、Pocket Wi-Fi使って(一応持ってます)運用して月額負担を少しでも減らそうか…とも思ったのですが、ダブル定額にした場合とフラットにした場合の金額がそれほど大きくない(通信0円運用すると、毎月割の-1680円が適用にならない)ので、フラットを選択しました。
個人的な考えになりますが、Pocket Wi-Fiを持ってない方でスマホでのテザリングでは電池が不安ってな方は、わざわざPocket Wi-Fiを別に用意するよりは普通にフラットで契約して運用した方が幸せになれると思います。
すでにPocket Wi-Fi等をお持ちの方でWi-Fi運用に不便を感じていない方は通信0円運用もアリかもですが、直接通信出来る便利さも捨てがたいと思いますよ☆

・クレードル付
充電可能なクレードルが付いています。
SHT21は防水防塵対応なので、USBポートのフタとかはなるべく開け閉めしたくない為に必須ではあるんですが、そうでなくとも置くだけで充電出来るってのは良いですね。

・フォントが変えられる!
SHT21はRootとったりしなくても、デフォルトでフォントの変更が可能です。
まぁ、実用と言うよりは趣味の領域かもですが、結構楽しいですよ☆

とりあえず便利な点は、今日はここまで。

次に、気になった点。
・スクロールさせると文字が赤くにじむ。
なんか、黒字に白い文字の画面(設定の画面とか)で良く目立つんですが、画面をスクロールさせるとスクロールさせている間白い文字が赤くにじむんですな…。
画質をナチュラル(SHT21は画質をいくつか変えられます)にすると目立たなくなるんだけど…。
実害はないんで私は構わないのですが、気になる人は気になるかも知れません。

・画面がぼやけているような感じ?
これ、表現がすごく難しいんですけど、ちょっとクセのある液晶な感じがします。
なんて言うのかなぁ…。ブラウザで明朝体の文字をメイリオに変えた時のような。
くっきりした文字じゃなくて、なんか柔らかい感じの文字で表示されます。
でも、こんな感じの液晶、前にも出会った記憶があるんだよなぁ…。
あ、反射防止液晶を最初に貼っちゃったので、そのせいもあるかも知れません。
個人差と思われるので、購入を検討されている方は実機でご確認下さいね。

・スクロールさせると…目が疲れる^^;
これも個人的なものかも知れませんが…
たとえば、ギャラリーで画像をスクロールさせながら検索するときとか、ファイルリストをスクロールさせる時とか、スムーズにスクロールはするんですが目で追っているとなんか他の機種(TF700Tとか)と比べると疲れます。
酔って気持ち悪くなる感じ?
なんでかなぁ。

なんか、気になった点は画面関係ばっかりですねぇ^^;
個人差な部分が多いので、是非実機でご確認下さいませ。

ちなみに電池の持ちですが、朝100%の充電で出かけて夕方帰宅時は80%にもならないくらいです。
もっとも、今はプチ学生で休み時間にちょこっと使うくらいなので本格的に使うともっと減ると思いますが、それでも50%は割らないんじゃないかなーと思っています。

と…書き殴りで申し訳ないですが、今日はここまで☆


by 3neko on 12月 22nd, 2012 in Dear My Friend からの移行

There are no comments.

Name*: Website: E-Mail*:

CAPTCHA


XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>